子育てママの体験談と知恵袋ブログ【こそまま】

子育てママの体験談と知恵袋をまとめたブログです。

 Menu
コンテンツへ移動
  • 授乳・食べ物
  • 便利グッズ
  • 病気
  • 幼稚園
  • 目次
  • お問い合わせ

投稿者: こそまま管理人

赤ちゃんの食物アレルギー症状と対処法!母乳との関係は?

離乳食が始まると特に気になるのが子供の食物アレルギーですね。 離乳食を食べさせる時に気を付けることで、初めて食べさせる物は午前中に食べさせるという決まりがありますが、これはアレルギー反応が出

続きを読む

2017年8月25日 (2017年10月22日更新)

赤ちゃんのヘッドバンギングとは?原因と対処法を紹介!

赤ちゃんが一歳を過ぎると活発になり、色々な行動がみられるようになります。 リズムに合わせて踊るようなかわいい行動もあれば、うちの子は大丈夫かな…?と少し不安になることもあるでしょう。

続きを読む

2017年8月17日 (2019年8月15日更新)

育児サークルって楽しい?5つのメリットと3つのデメリットを紹介!

1歳を過ぎて活動的になると、そろそろ他の子とも遊ぶ機会が欲しいなと考えることもあるかと思います。 そういった時に活用できるのが育児サークルです。 私も子供を産んで初めてこのようなコミュ

続きを読む

2017年7月23日 (2019年8月15日更新)

赤ちゃんの習い事はいつから?人気のあるおすすめを3つ紹介!

最近は0歳から通う事ができる習い事も増えてきました。 パッと思いつくので、水泳、リトミック、英会話など…時間もあるし、何か習い事をさせたいけど何がいいのかな?と悩んでいるママもいるのではない

続きを読む

2017年7月8日 (2019年8月15日更新)

赤ちゃんが産まれる時の上の子への接し方は?下の子に触るのを叱る?

二人目の出産を控えていたり、退院直後だったりすると新生児と上の子の接し方で悩んでしまうことがあります。 どこまでOKなのか、どう教えればいいのかなど、兄弟が仲良く過ごす為のコツを紹介します。

続きを読む

2017年6月10日 (2019年8月15日更新)

自宅で子供の髪を切る方法!嫌がらずに大人しくしてもらうコツとは?

自宅で子供の髪を自分で切るには何が必要なのか、どうすれば嫌がらずに大人しく切らせてくれるか、コツを紹介します。 [quads id=1] 自宅で子供の髪を切る時に必要な物

続きを読む

2017年5月30日 (2019年8月16日更新)

出産時に上の子の幼稚園はどうする?休園させずに登園させる5つの方法!

二人目、三人目を出産するにあたり、幼稚園に通っている上の子をなるべく休園させないで登園させるための方法を5つまとめてみました。 [quads id=1] 身近な人に頼る 歩いて1

続きを読む

2017年5月20日 (2019年8月16日更新)

片付けができない子供におすすめの3つの方法とは?叱るのはNG!

子供がおもちゃを使ったら片付けられない!と悩んでいるお母さんは多いです。 3歳頃になってくると、上手に話も出来るようになり、こちらの言っていることも大体理解してきます。 この記事では片付け

続きを読む

2017年5月17日 (2019年8月16日更新)

赤ちゃんと大型公園へ行く時の持ち物は?抱っこ紐とベビーカーのメリットとは?

赤ちゃんを連れて大型公園へお出掛けする時、 これって必要?これは不要?と悩んだらチェックしてみましょう! [quads id=1] レジャーシート 大型公園に行くなら必須です。

続きを読む

2017年5月15日 (2019年8月17日更新)

赤ちゃんの爪切りを失敗しないコツ!嫌がる子への切り方は?

この記事では赤ちゃんの爪切りに関するコツと爪切りの選び方について書いています。 産まれて間もない新生児から入園頃までの爪を切る不安や心配を少しでも減らしましょう。 [quads id=1]

続きを読む

2017年5月13日 (2019年8月17日更新)
12345671 / 7

カテゴリー

  • お風呂
  • しつけ
  • 便利グッズ
  • 危険
  • 幼稚園
  • 悩み解決方法
  • 授乳・食べ物
  • 病気
  • 睡眠
  • 習い事
  • 育児に便利
  • 行事
  • 遊び

最近の投稿

  • 赤ちゃんの食物アレルギー症状と対処法!母乳との関係は?
  • 赤ちゃんのヘッドバンギングとは?原因と対処法を紹介!
  • 育児サークルって楽しい?5つのメリットと3つのデメリットを紹介!
  • 赤ちゃんの習い事はいつから?人気のあるおすすめを3つ紹介!
  • 赤ちゃんが産まれる時の上の子への接し方は?下の子に触るのを叱る?

人気子育てブログをチェック!

にほんブログ村 子育てブログへ

Copyright ©2025 子育てママの体験談と知恵袋ブログ【こそまま】 All Rights Reserved.
このページの先頭へ